Wordのショートカット


ショートカット作ろうかと思ったけど、面倒くさいからまた今度。だって多いもん。腹減ったし。HTMLで表どうやってつくるんかなー。調べるのうぜー。Excelで作った方がいいかなー。だるいー。腹減った〜。

というわけで、俺が使ってるのだけちょっとだけ

Ctrl+I:イタリック
Ctrl+B:ボールド
Ctrl+Shift+=:下付き
Ctrl+Shift+・・なんだろ?:上付き
英字キーボードなら Ctrl+=:下付き
Ctrl+Shift++:上付き
みんな英字キーボードつかえよ!
Ctrl+Shift+<:フォント小さくしていく
Ctrl+Shift+>:ふぉんと大きくしていく
Ctrl+Shift+Q:symbolになる。(字体をシンボルにするとaって打ったらαになったりするから数式フィールドとかで便利♪)

ごめん。まじだるいから、また今度更新する。そのうちちゃんと表にして・・・ね。あー、あとCtrl+Uで下線引いたり・・・Ctrl+Dでフォントの設定ウィンドウ出てきたり、Ctrl+E,L,Rで中央揃え、左揃え、右揃え・・・あーいっぱいある。だる〜

←相互参照
WordTopへ  OfficeTopへ